Tech

ブログカードテスト

Uncategorized

InternetExplorerを使用していたときにMicrosoft Edgeがインストールされていた場合に強制的にEdgeでサイトを開かせる

最近になってそもそもInternetExplorerを使ってなかったのですが、会社でIEの検証をすることがあったときにこの症状が出ていたので調べたらこれがヒットしたということ。もともと、Chromeの機能として一部のユーザーに対してこの機能...
未分類

Windows10 2004対象の9月分WindowsUpdateでIMEの不具合

support.microsoft.com公式にも上がってますがIME絡みで入力がうまくいかない減少が発生しているようです。更新してしまった場合はアンインストールすればとりあえずは解決できるので、アンインストール後はWindowsUpdat...
未分類

今日もWindowsUpdateの日がやってきた【9月】

今日もMicrosoftから定例WindowsUpdateがやってきました。support.microsoft.com主にはAdobe絡みとかOffice絡みですね。個人では早めに適用しようと思いますが基幹とかにVM系やCitrix系のよう...
Uncategorized

dockerは環境構築が楽なのはよく分かるけどじゃあ実際に使う時はどうするねんって話

dockerは神!Dockerfileやdocker-compose.ymlをかけば環境構築はかんたんだよ!とはいうものの、じゃあ実際のサーバーでやる場合はどうやれば良いんだ!実際のサーバーに置いて使う場合の記事があまり見つけられなくて、困...
Uncategorized

Windows関係のことで困ったらCitrix社のドキュメントを読むべきだ

仕事をしてて、Windows絡みのトラブルがあり、いろいろとドキュメントを探したがあまりいい資料がなくて困ったとき、Citrixのドキュメントに良いヒントが書いてあることがある。www.citrix.comなにか困ったら海外資料を見る癖をつ...
日記

GitbookのSSLが急に吹っ飛んだ話

会社のドキュメントとかをgitbookを利用して公開してるのだがふと今日眺めていたらSSLが解除されていることに気がついた。おかしい。最近ドメインとかいじったっけ?焦る自分。と思ったら多分この関連が悪さをしてるぽいフィッシング系が増えてGo...
Uncategorized

Windows 10 2004(20H1)Update作業

今回は面倒なので手動で実施。ダウンロードしてexeファイルを叩く作業時間は30分ほど。スペックにもよるかもしれませんが。
Uncategorized

Windows10 20H1の一般公開がきたので更新して見る

Windows10 2004が一般公開されたのでインストール作業開始。ぶっちゃけMSDNからダウンロードしたことあるから知ってるんですがね作業開始です。
Uncategorized

Microsoft Teamsがいつの間にか9分割に対応してる

Microsoft Teamsリモートワーク