もうそんな時期なのかと思った。しかも出てるのは15。
自分が5とか6とか買ってた時期が懐かしい。
自分が初めて買ったiPhoneは4だったはず。
たしかソフトバンクの4だった。あの頃の品質は本当に悪かったな。
4Sが出た時に確かAU版が出てそれに機種変更した。
あれはいい機種だったしAUでiPhoneが使えることに感動していた。
5が出た時、LTEが対応して感動した記憶がある。デザインはこの時点で完成していたと思う。むしろ今でもこの形が最強だと思っている。
このころからlightningケーブルあったのか。すげえな。
5s。指紋認証に感動していた。これが一番良かったiPhoneだったと思う。現代版に復活してくれないかといつも思うけどなかなか難しいのかもしれない。
6を飛ばして6s。個人的にはいい機種だったがバッテリーが冬に落ちるのがいやだった。
7。これが2番目に長く使っていた。防水対応をしてなおかつサイズ感もよかった。
XR。そんなに長く使わなかった。カラバリはよくて水色使ってたけど・・・・。
12Pro。7を超えて一番使っている機種。カメラよし、デザインよし。バッテリー交換してまで使っている。
ただ一つ文句があるとすれば充電速度。
今回リークどおりType Cが対応すれば、充電速度・データ転送速度共に早くなるはずなので非常に期待しながら発表を待っている。
果たして15は買うことになるのだろうか。
コメント